こんばんは^^名古屋市緑区、丹羽郡扶桑町のピアノ教室、稲波亜美(いなみ あみ)です。

🌸インスタグラム【ピアニスト用アカウント】お話しコンサートの様子など❗️

🌸 YouTubeチャンネルは、こちら

🔵先生の想い

🔵レッスン内容

🔵生徒さんの声

🔵講師紹介

🔵生徒さんからの贈りもの

🔵アクセス

🔵お問い合わせフォーム

🔵写真ギャラリー



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

子どものレッスンでは、

ランラン が幼少期、聴いていたという、
トムとジェリーのクラシック版を
レッスン前後にBGMとして流しています。

大人が見ると、リストのハンガリー狂詩曲2番を容易く弾くネコ…🐱

すごいなあと思いますが💦

レッスンで聴いてもらう曲、ひとつにしても、必ず、皆さんが学んでいる同じロシアピアニズムのピアニストを選曲しています。

なぜなら、音の出し方が、ピアニズムが違うと、正反対なので。

せっかく基音ではなく、倍音を伴った奏法でレッスンしているのに、ピアニズム、奏法が違うと、

生徒さんの耳を育てる上でも、大事となってくるからです。

なので、倍音の音色で弾いているピアニストを選んで聴いてもらうようにしています。

随分と昔に放送された、
題名のない音楽会 で、ランラン が、手に収まるほどの大きさのオレンジを使って、

ピアノの鍵盤の上で、非常に軽やかに、ショパン作曲 黒鍵 を、指ではなく、オレンジを鍵盤に転がして、弾いていたのを思い出します。

あれは、ロシアピアニズムの、音の出し方、重心や身体の使い方の理に、正にかなっているなあと、今、思えば、とても納得します。

オレンジを使って、とは、人の身体は柔軟性があるからこそ、
ロシアピアニズムも弾けるようなものを、

固体のオレンジで、いとも簡単に、芸術作品とにして、しかもパフォーマンスも加えて…さすがランラン だなあと思いました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日も、遊びに来てくださいまして、ありがとうございます。

◯公式LINE↓へお友達追加して頂くと、私と1対1で、メッセージが出来、ご質問していただけます🎁

🌸 YouTubeチャンネルは、こちら

ツイッターはこちらから〜子どもと大人のピアノ教室〜

インスタグラム【子どもと大人のピアノ教室】レッスン関係はこちらから❗️

◯ブログ一覧表♪アメーバblog名古屋市緑区、丹羽郡扶桑町のピアノ教室

◯ブログのもくじ

ピアノレッスン

体験レッスン

生徒さんの声

ピアノ発表会

クリスマス会

ロシアピアニズム

お話しコンサートのお問い合わせもこちらから

お話しコンサートは、いつでも、ご予算のご相談にお応えいたします。